
会社名 | BE FIT-ビーフィット- |
---|---|
住所 | 東京都新宿区四谷三栄町4番12号(旧:三栄町9番地) 大澤ビル102 |
電話番号 | 03-6457-4690 |
BE FITは、リハビリ専門家によるスタジオサロンです。痛みなどの症状改善からダイエットやボディメイクまで、さまざまなサービスを受けられます。ていねいなカウンセリングにより、無理なく治療を受けられるでしょう。この記事ではBE FITの特徴を詳しく紹介するので、ぜひ参考にしてください。
理学療法士による身体評価・施術・トレーニング指導を受けられる
BE FITは、理学療法士による身体評価や施術、トレーニング施設を病院以外で受けられる数少ない施設のひとつです。理学療法士は、医療機関にてリハビリ専門職として従事しており、解剖や人体機能、疾病などの専門知識を有しています。また、動作分析にも優れている点もポイントです。BE FITでは姿勢、運動機能、生活習慣から構成されている動作を詳細に評価することで痛みの原因となる問題を把握し、解決の方法を提示します。
ひとりひとりに合ったメニュー
BE FITでは、機能解剖や運動生理、トレーニング理論を学んだ理学療法士の国家資格をもつトレーナーが、自分に合ったメニューを作成してくれます。さらに栄養指導により、理想の体型へとサポートしてくれます。運動経験のない人や腰痛等の持病をもっている人も、ひとりひとりに合ったメニューで、安心してトレーニングを受けられるでしょう。
BI FITのプログラム
個々がそれぞれもつ本来のバランスを取り戻し、改善へと導かせるために、完全オーダーメイドのコンディショニングプログラムを提供しています。BI FITは、リラクゼーションを目的としたサロンではありません。辛い痛みを緩和し、今より楽で動きやすい体に調整していくことが目的です。またコンディショニングにより問題が解決したあと、さらにパフォーマンスをアップさせたい、ボディメイクを目指したいといった人に向けて、アドバイスコースも用意されています。
筋量や筋力の向上を目的としたトレーニングは、施術を含むコンディショニングのあとに行うことで、施術およびトレーニングに相乗効果が期待できます。
痛みの改善のためのトレーニング
運動やトレーニングは、単にダイエットやボディメイクをするだけのものではありません。医学的な知識をもったものが使用すれば治療にもなります。理学療法の分野には運動療法というものがあり、ストレッチやエクササイズによって症状の改善を図ります。そのためには、医学的な知識が必要不可欠です。BE FITのコンセプトは、痛みがあるからトレーニングできないではなく、痛みの改善のためのトレーニングです。
体を適切にコントロールしながら動かすことから始め、痛みの改善に合わせて負荷を上げていきます。体の動かし方をしっかりと学び、体の変化を感じていくことが大切だと考えています。
プロスポーツ選手への指導実績もあり経験と実績が豊富!
BE FITが多くのお客さんから選ばれる理由について詳しく紹介します。有国家資格者の施術が受けられる
BE FITは、病院以外で理学療法士による専門的な施術とトレーニングの両方を受けられる貴重な施設のひとつです。理学療法士は、3年制の専門学校や4年制の大学にて、人体の解剖学や生体の機能を学ぶ生理学、体の動きの基礎である運動学を中心に、専門技術や疾病などの医学の基礎知識を学びます。
理学療法士の施術を受けるためには、医師のいる医療機関で診察を受け、リハビリの処方箋をもらう必要があります。
豊かな経験と実績
手術の前後や外来でのリハビリなどを、10年以上行ってきた実績があります。施術はリラクゼーションを目的としたマッサージではありません。専門的な知識や技術を用いることで、全身から痛みの原因を突き止めて解決することを目的としています。またプロスポーツ選手へのトレーニング指導の経験や、全米公認のヨガインストラクターコースの受講経験もあります。そのため、ひとりひとりに合ったコンディショニング方法を提供してくれるでしょう。
ていねいなカウンセリングで体の不調にあわせて無理なく治療
きちんとした説明をされないまま、治療を受けた経験のある人も多いのではないでしょうか。カウンセリングや問診は、痛みや不調の原因を突き止めるための重要な作業です。問診なくして治療は始まりません。そこでBE FITでは、過去のケガや痛み、手術歴、内服状況まで、時間をかけてていねいにカウンセリングを行い、体の状態を把握します。その後、施術やトレーニングの進め方について案内し、きちんと納得してもらった上で施術を実施していきます。
ていねいなカウンセリングで、体の不調にあわせて無理なく治療を受けられるでしょう。また完全個別対応のため、待ち時間は発生しません。子連れの人でも、周りの目を気にすることなく希望する時間に施術やトレーニング指導を受けられます。